QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
公益社団法人鶴岡シルバー人材センター

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2023年01月18日

当センターが「つるおかSDGs推進パートナー」に登録されました

鶴岡市シルバー人材センターが、
SDGsの推進に向けて、鶴岡市とともに取り組む
「つるおかSDGs推進パートナー」として登録されました。

取組内容は鶴岡市のホームページをご覧ください。
https://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/sogokeikaku/sdgs/seisaku0120211119.files/torikumi-091-2.pdf


  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 09:54Comments(0)近況報告

2022年04月13日

令和4年度 始業しました。

暖かい日が多くなり事務所敷地内の桜も満開になりましたface01

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 16:53Comments(0)近況報告

2021年09月17日

9月20日は何の日?

涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
そして、朝晩は少し寒く感じている今日この頃ですが、
気温の変化で体調を崩さないように気をつけて下さいねkao10

さて、9月20日は『敬老の日』です!!
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日
と、されています。
何かと目まぐるしい中で、身近な人を大切にし感謝する気持ち
を思い出させてくれる休日です。
大切な人へ 気持ちを伝えたいですねkao2

そして、シルバー世代が活躍しているシルバー人材センターでは
荘内日報「敬老の日特集」に広告を掲載いたしますboy
令和3年9月18日(土)付 予定 荘内日報本紙

興味のある方・働きたい方 お待ちしております。     

  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 09:51Comments(0)近況報告

2021年07月13日

夏ですね!

むし暑い日が多い今日この頃です。
七夕の時に飾りましたkaeru

   みなさんの健康を祈願しました。kao1

夏の説明会とお休みのご案内
 ・説明会  8月16日(月) 、 8月31日(火) 
             お友達お誘いの上、お気軽にご参加ください。

 ・お休み 毎週土・日、祝日(8/9)になります。
          ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。


   紅花 / 会員さんにいただきました 
              ありがとうございます!
 はじめは黄色い花が少しずつオレンジ、紅色へと変化する姿は、
夏の到来を告げてくれます。
 今年は昨年よりも充実した夏になるといいですねrose

  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 13:04Comments(0)近況報告

2021年02月22日

シルバー会員募集!!

こんにちは!kao1
少しずつですが春らしくなって、外に出れば暖かく感じる日も増えてきました。futaba豆futaba

まだまだ、コロナ禍で大変ですが、シルバー人材センターでも対策をしながら
説明会を開催しておりますので、興味・関心のある方は足を運んでいただきたい
と、思っておりますkao2





これからの開催予定は…

 令和3年3月30日(火)・4月15日(木)・4月30日(金) 

                     お待ちしております。
                   


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 13:07Comments(0)近況報告

2020年01月08日

新年あけましておめでとうございます!


新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


2020年始まりましたkao1
1月6日に仕事始めとして、年頭のあいさつを理事長より頂きました!

icon04今年シルバーとして頑張りたい事icon04
安全就業の推進
派遣業務の対応
発注者様の要望を叶える
関連機関との連携を密に行う

今年もお客様・会員さんにより良いお仕事を提供できるよう
一丸となって頑張っていきたいと思います。




今年も一年よろしくお願いしますicon06
  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 10:31Comments(0)近況報告

2019年12月12日

この季節になりました。

ホラ貝の音が聞こえてきました。

羽黒山山伏達ホラ貝を吹きながら歩いています。

年の瀬の風物詩松の勧進ですkao1

シルバーの事務所にもよって頂きました。



皆様の安全就労祈願させて頂き納めさせていただきました。kao1
  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 10:57Comments(0)近況報告

2019年06月21日

鶴岡震度6弱!

6月18日22時22分頃最大震度6強の地震が発生しました。

とても大きな揺れを感じ、被害も鶴岡市広域で、避難所で一夜を明かした会員さんもいらっしゃいました。

各地でブロック塀の倒壊が相次ぎ、割れた瓦があちこちに落ち、ところどころに段差や亀裂ができ、温海では、源泉を供給するパイプの破損により足湯や温泉旅館が、営業休止になりました。

シルバーの会員さには、食器・電子レンジ・瓦などいろいろなものが落下してしまった!庭の灯篭が倒れた!などの被害を確認しましたが、幸いけがはないようでした。

シルバーでお世話になっております企業さんも被害が確認されており、まだまだ余震にも気を配らなければいけない状態ですが、源泉の一部供給再開など、少しずつ復興に向けて頑張っております。
臨時休校していた学校も再開し、少しずつ元の生活が戻ってきています。
  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 17:00Comments(0)近況報告

2019年01月22日

みんなで遊ぼう 昔遊び

平成31年1月19日(土) 鶴岡市中央児童館で、シルバーの会員さん
を 呼んでいただき、子供達と昔あそびをしました。

今はなつかしい~竹とんぼ・ゴム鉄砲・お手玉~などの昔あそびの道具を、自分で作ったり・色塗りしたりして、遊びました。

☆竹とんぼ  完成品へマジックで色塗りを楽しみ、上手に飛ばして遊んでいました。



☆ゴム鉄砲 親子で完成させ、的当てを楽しんでいました。



☆お手玉 唄をまじえた遊び方を、教えてもらいました。




また、中央児童館で準備して下さった、けん玉・コマ回しも人気があり、館長さんが指導して下り、あっという間に時間が過ぎました。

来年はもっと長くしてほしいとの声をいただきました。

ご準備・お手伝いいただきました、中央児童館の皆さまありがとうございました。

またの機会に是非おじゃまさせて下さい。




  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 12:02Comments(0)近況報告

2019年01月21日

運転講習会

1月の17日・18日 安全運転講習会を鶴岡シルバー事務所で行いました。

山形県警交通企画課の方々に講師をお願いして、「交通安全ゆとり号」で運転適性診断を行い、アドバイスをいただきました。icon17









始めに「ゆとり号」で、ハンドル・アクセル・ブレーキを使いながらの検査を行い注意力判断力を診断して頂き、診断結果を見ながらお話を伺いました。

自分の運転の癖や、注意するポイントが分かりとても為になりました。

足元の悪い中、お越しいただいた山形県警交通部の皆様ありがとうございました。icon12

また、多くの会員さんに参加して頂きとても感謝です。ありがとうございました。  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 15:12Comments(0)近況報告

2018年04月02日

平成30年度はじまりました✨

今日から平成30年度スタートです!

今年は暖かくなるのが早く、桜ももう咲きそうですね

年度初めにあたりまして、理事長より挨拶を頂きました✨事務局一体となって頑張りたいと思います❗️

今年度は「安全就業〜就業開拓〜お客様・会員さん・事務局と連携を密に、お仕事をさせて頂きたいと思います❗️」

今年度もよろしくお願いします
  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 19:06Comments(0)近況報告

2018年01月20日

和やかに。。。

1月19日 シルバー人材センターの会員さんを対象に

接客.接遇講習会が開催されましたenpitu2

仙台より講師をお招きし、34名の会員さんが参加しました

3時間という 講習会としては長めの時間帯でしたがあっという間でしたf01

ロールプレイングをしながらの楽しく、笑顔いっぱいの講習会でしたicon12






身だしなみ、言葉使い、おじぎの角度、顔の表情……

和み顔を常に意識して対応して行きたいものですkao1


  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 10:36Comments(0)近況報告

2017年01月23日

毎日の食事

週明けの本日は料理講習会を開催しましたicon28

今回は、普段家にありそうな食材を準備してからの~

献立を考えるとこからのスタート




予想通りの。。。
食材争奪戦から始まりkao17



見事に完成icon12

残ったわずかな食材で、講師と事務局ペアでこんな感じkya-


会員の皆さん、さすが毎日ままざめしてるだけありますf01

家事援助の依頼に柔軟に対応していければいいなkao2

おっと その前に今日の夕飯を考えねばicon10


  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 18:10Comments(2)近況報告

2017年01月13日

大雪の中。。。

数日前までの天気が信じられないような雪。。。雪。。。icon04

この雪の中、昨日より様々な講習会が開催されておりますenpitu2

昨日は認知症サポーター養成講座

サポーターの証であるオレンジリングを頂きましたicon12

会員として、シルバーでも地域でも今後の活躍を期待してますkao1

そして、本日は筆ペン楽書講座




楽しく 書く 楽書なのに

皆さん 緊張しすぎですよ~icon10icon10




書き上げた作品icon12飾ってくださいねheart

大雪予報の週末ですが、皆さま気をつけてお過ごし下さいkao18


  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 17:36Comments(2)近況報告

2016年01月14日

筆ペンde楽書講座

本格的な雪になってきましたicon04

当センターにも雪下ろし作業の依頼が少しづつ入ってきていますf01

さて今年最初の講習会は 筆ペンde楽書講座 ですenpitu

楽書(らくしょ)という言葉を聞きなれてない方が多く

楽しく書く というよりは、緊張した様子で始まった講座icon10

書いているうちに和やかな雰囲気になりましたkao2




これをきっかけに、筆を持つ方が増えると嬉しいですicon12


  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 17:47Comments(0)近況報告

2015年12月25日

ラストクリスマス☆

雪のないクリスマスは何年ぶりでしょうtree

皆さん、楽しい時間を過ごしていますかicon12

市内ショッピングモールの大きなツリーの飾りつけを

当センターの会員さんがお手伝いさせて頂きましたkao2




あと数時間で撤去作業が行われます

たくさんの方の目にふれ、癒してくれたキラキラのツリーも間もなくラストですね

良い週末をお過ごし下さいkao1  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 18:47Comments(0)近況報告

2015年12月15日

講習会開催中

毎月変わる事務所入り口の装飾icon12

今月はもちろんクリスマス装飾でございますtree




本日より4日間 会員対象のパソコン講習会を開催していますpc

毎年人気の講習会で、今年も12名限定で実施中です




会員の皆さんの働く意欲学ぶ意欲も素晴らしいですicon14
  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 10:18Comments(0)近況報告

2015年12月09日

申年へと・・・

本日も快晴なりicon01

今週は晴れの日が続いてますicon12

昨日は女性委員会主催の干支の壁掛け作りを開催しました



手工芸もおしゃべりも大好きな女性たちkya-

美味しいお弁当を頂き



時間をかけてゆっくり作成して



見事に完成icon12


今日は大黒様のお歳夜


*写真は「つるおかおうち御膳」より借用

伝統食を感謝しながら頂き、申年へと近づきます足跡  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 10:15Comments(0)近況報告

2015年12月02日

鶴岡の年末の風物詩

久しぶりの 快晴icon01

雪囲い作業が進みますね~icon14

会員さんから差し入れが届きましたicon12

きりさんしょ




白砂糖味と黒砂糖味icon12




厄を祓い 新年に良き事あれ
と、願う縁起菓子として愛されてます

ごちそうになりましたので 会員さんにも 私たちにも良き事が来ること間違いナシですicon12  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 10:54Comments(2)近況報告

2015年11月30日

消しゴムはんこ作ったよ~

11月最終日となりましたf01
2015年も残すところ あと一か月。。。今年やり残したことは今年のうちにicon14ですkya-ハイ

さて、さて 当センターでは、女性役員と女性職員で女子会を、立ち上げましたicon12
就業や役員の立場を通して普段感じていることを語りあったり、様々な活動を通してシルバーを
もっと盛り上げていこうicon14と、楽しく活動していますrose

今回は消しゴムはんこ作りをしました




初めて作る方ばかりでしたので、名前の頭文字だけのはんこにしました





みなさん上手~icon12

年賀状に使える~icon12




そのあとの食事会が盛り上がったことは言うまでもありませんkao18
  


Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at 12:26Comments(0)近況報告