2018年01月18日
地域のために…
暗~い 朝でしたが
まぁまぁの天気ですね☀️
先日お邪魔した、中央児童館での
昔の遊びで遊ぼう
竹とんぼ、お手玉、ゴム鉄砲、コマ回し
子供だけでなく お父さんもお母さんも楽しんでくれました



まぁまぁの天気ですね☀️
先日お邪魔した、中央児童館での
昔の遊びで遊ぼう
竹とんぼ、お手玉、ゴム鉄砲、コマ回し
子供だけでなく お父さんもお母さんも楽しんでくれました



2018年01月12日
1月12日の記事
平成30年がスタートして2週間
今年もよろしくお願いいたします
雪。。。一気に降られると大変です


今朝の雪景色はきれいでした
年末に開催した 小学生習字教室
参加者の方たち、一生懸命書いてました


宿題の20枚は出来たかなぁ。。。
書初め上手く書けたかなぁ。。。
今年も地域の皆さまにお役に立てるよう頑張っていきます

今年もよろしくお願いいたします

雪。。。一気に降られると大変です



今朝の雪景色はきれいでした

年末に開催した 小学生習字教室

参加者の方たち、一生懸命書いてました



宿題の20枚は出来たかなぁ。。。
書初め上手く書けたかなぁ。。。
今年も地域の皆さまにお役に立てるよう頑張っていきます

Posted by 公益社団法人鶴岡シルバー人材センター at
18:18
│Comments(0)
2017年07月06日
お待たせしております
お久しぶりの投稿です

2017年が半分経過しました
旧 鶴岡市内は7月13日がお盆ということで
除草作業
や剪定作業
が、大変混み合っております
ご依頼のお客様にはお待たせしておりますが
会員さん、一生懸命頑張っておりますので、もう少しお待ちください


2017年が半分経過しました

旧 鶴岡市内は7月13日がお盆ということで
除草作業


が、大変混み合っております

ご依頼のお客様にはお待たせしておりますが
会員さん、一生懸命頑張っておりますので、もう少しお待ちください

2017年01月23日
毎日の食事
週明けの本日は料理講習会を開催しました
今回は、普段家にありそうな食材を準備してからの~
献立を考えるとこからのスタート

予想通りの。。。
食材争奪戦から始まり


見事に完成
残ったわずかな食材で、講師と事務局ペアでこんな感じ

会員の皆さん、さすが毎日ままざめしてるだけあります
家事援助の依頼に柔軟に対応していければいいな
おっと その前に今日の夕飯を考えねば

今回は、普段家にありそうな食材を準備してからの~
献立を考えるとこからのスタート

予想通りの。。。
食材争奪戦から始まり



見事に完成

残ったわずかな食材で、講師と事務局ペアでこんな感じ


会員の皆さん、さすが毎日ままざめしてるだけあります

家事援助の依頼に柔軟に対応していければいいな

おっと その前に今日の夕飯を考えねば

2017年01月17日
2017年01月13日
大雪の中。。。
数日前までの天気が信じられないような雪。。。雪。。。
この雪の中、昨日より様々な講習会が開催されております
昨日は認知症サポーター養成講座
サポーターの証であるオレンジリングを頂きました
会員として、シルバーでも地域でも今後の活躍を期待してます
そして、本日は筆ペン楽書講座

楽しく 書く 楽書なのに
皆さん 緊張しすぎですよ~


書き上げた作品
飾ってくださいね
大雪予報の週末ですが、皆さま気をつけてお過ごし下さい

この雪の中、昨日より様々な講習会が開催されております

昨日は認知症サポーター養成講座
サポーターの証であるオレンジリングを頂きました

会員として、シルバーでも地域でも今後の活躍を期待してます

そして、本日は筆ペン楽書講座

楽しく 書く 楽書なのに
皆さん 緊張しすぎですよ~



書き上げた作品


大雪予報の週末ですが、皆さま気をつけてお過ごし下さい

2017年01月05日
仕事始め
新年あけましておめでとうございます
昨日より事務所が開所しております
約一年ぶりの投稿になってしまいました。。。
2017年
ブログ復活しましたので今年はどんどん情報発信に努めていこうと思います

今年は酉年
財や福を取り込み、健康で幸福に満ちた一年に
なりますようにお祈りいたします
昨日より事務所が開所しております

約一年ぶりの投稿になってしまいました。。。

2017年



今年は酉年

財や福を取り込み、健康で幸福に満ちた一年に
なりますようにお祈りいたします

2016年02月19日
訪問活動が始まります
だったり
だったりですね~
まもなく役員と就業開拓委員による訪問活動が始まります
事前にお約束しております企業の皆さま
忙しいなか時間を取って戴きありがとうございます
また、来週からは会員さんとの個人面談会
地域ごとの予約制になっておりますが、まだ予約可能な日程もありますので
お問い合わせください

お客様と会員さんから直接、声をお聞き出来る貴重な時間です



事務所の装飾がお雛様になりました

2016年01月14日
筆ペンde楽書講座
本格的な雪になってきました
当センターにも雪下ろし作業の依頼が少しづつ入ってきています
さて今年最初の講習会は 筆ペンde楽書講座 です

楽書(らくしょ)という言葉を聞きなれてない方が多く
楽しく書く というよりは、緊張した様子で始まった講座
書いているうちに和やかな雰囲気になりました


これをきっかけに、筆を持つ方が増えると嬉しいです


当センターにも雪下ろし作業の依頼が少しづつ入ってきています

さて今年最初の講習会は 筆ペンde楽書講座 です


楽書(らくしょ)という言葉を聞きなれてない方が多く
楽しく書く というよりは、緊張した様子で始まった講座

書いているうちに和やかな雰囲気になりました



これをきっかけに、筆を持つ方が増えると嬉しいです


2016年01月05日
新年のご挨拶
謹賀新年
皆さまにとって幸多き一年でありますように
雪のないお正月でしたね
これから降るかなぁ・・・
今年は申年
と、いうことで毎年恒例の干支の置物作り講習会が年末に開催されました

可愛い仕上がりに参加者の皆さん大満足でした
(細かい作業に四苦八苦しましたが
)
当センターに届いた年賀状の一部をご紹介します

この他にも、心のこもった年賀状をたくさん頂き、ありがとうございました
今年もよろしくお願いいたします

皆さまにとって幸多き一年でありますように

雪のないお正月でしたね


今年は申年
と、いうことで毎年恒例の干支の置物作り講習会が年末に開催されました

可愛い仕上がりに参加者の皆さん大満足でした


当センターに届いた年賀状の一部をご紹介します


この他にも、心のこもった年賀状をたくさん頂き、ありがとうございました

今年もよろしくお願いいたします


2015年12月28日
御用納め
先日までの晴天がウソのように
すっかり雪景色になりました
大掃除も終わり、本日で御用納めになります
今年一年、当センターのブログを閲覧頂きましてありがとうございました
来年も頑張ってUPしていきたいと思います

ピカピカのシンクで良い年が迎えられそうです
あっ 家の大掃除がまだだった
新年は4日から仕事始めになります。
皆さま 良い年をお迎え下さい
すっかり雪景色になりました

大掃除も終わり、本日で御用納めになります

今年一年、当センターのブログを閲覧頂きましてありがとうございました

来年も頑張ってUPしていきたいと思います


ピカピカのシンクで良い年が迎えられそうです

あっ 家の大掃除がまだだった

新年は4日から仕事始めになります。
皆さま 良い年をお迎え下さい

2015年12月25日
ラストクリスマス☆
雪のないクリスマスは何年ぶりでしょう
皆さん、楽しい時間を過ごしていますか
市内ショッピングモールの大きなツリーの飾りつけを
当センターの会員さんがお手伝いさせて頂きました

あと数時間で撤去作業が行われます
たくさんの方の目にふれ、癒してくれたキラキラのツリーも間もなくラストですね
良い週末をお過ごし下さい

皆さん、楽しい時間を過ごしていますか

市内ショッピングモールの大きなツリーの飾りつけを
当センターの会員さんがお手伝いさせて頂きました


あと数時間で撤去作業が行われます
たくさんの方の目にふれ、癒してくれたキラキラのツリーも間もなくラストですね
良い週末をお過ごし下さい

2015年12月15日
講習会開催中
毎月変わる事務所入り口の装飾
今月はもちろんクリスマス装飾でございます

本日より4日間 会員対象のパソコン講習会を開催しています
毎年人気の講習会で、今年も12名限定で実施中です

会員の皆さんの働く意欲も学ぶ意欲も素晴らしいです

今月はもちろんクリスマス装飾でございます


本日より4日間 会員対象のパソコン講習会を開催しています

毎年人気の講習会で、今年も12名限定で実施中です

会員の皆さんの働く意欲も学ぶ意欲も素晴らしいです

2015年12月14日
迅速に、正確に…
本日も快晴なり
なんだか晴れの日ばかりブログ更新してるような気がしますが・・・

今年の雪囲い作業も順調に進みました
会員の皆さん、ありがとうございます
先月からお仕事をさせて頂いている現場に訪問させてもらいました

ビスの袋詰め作業
初めての作業内容ですが、テキパキと作業を進めていました

年明けまで続きますが、引き続き
迅速で、正確な作業をお願いします

なんだか晴れの日ばかりブログ更新してるような気がしますが・・・


今年の雪囲い作業も順調に進みました
会員の皆さん、ありがとうございます

先月からお仕事をさせて頂いている現場に訪問させてもらいました

ビスの袋詰め作業
初めての作業内容ですが、テキパキと作業を進めていました

年明けまで続きますが、引き続き
迅速で、正確な作業をお願いします

2015年12月09日
申年へと・・・
本日も快晴なり
今週は晴れの日が続いてます
昨日は女性委員会主催の干支の壁掛け作りを開催しました

手工芸もおしゃべりも大好きな女性たち
美味しいお弁当を頂き

時間をかけてゆっくり作成して

見事に完成
今日は大黒様のお歳夜

*写真は「つるおかおうち御膳」より借用
伝統食を感謝しながら頂き、申年へと近づきます

今週は晴れの日が続いてます

昨日は女性委員会主催の干支の壁掛け作りを開催しました

手工芸もおしゃべりも大好きな女性たち

美味しいお弁当を頂き

時間をかけてゆっくり作成して

見事に完成

今日は大黒様のお歳夜

*写真は「つるおかおうち御膳」より借用
伝統食を感謝しながら頂き、申年へと近づきます

2015年12月02日
鶴岡の年末の風物詩
久しぶりの 快晴
雪囲い作業が進みますね~
会員さんから差し入れが届きました
きりさんしょ

白砂糖味と黒砂糖味

厄を祓い 新年に良き事あれ
と、願う縁起菓子として愛されてます
ごちそうになりましたので 会員さんにも 私たちにも良き事が来ること間違いナシです

雪囲い作業が進みますね~

会員さんから差し入れが届きました

きりさんしょ

白砂糖味と黒砂糖味


厄を祓い 新年に良き事あれ
と、願う縁起菓子として愛されてます
ごちそうになりましたので 会員さんにも 私たちにも良き事が来ること間違いナシです

2015年11月30日
消しゴムはんこ作ったよ~
11月最終日となりました
2015年も残すところ あと一か月。。。今年やり残したことは今年のうちに
です
ハイ
さて、さて 当センターでは、女性役員と女性職員で女子会を、立ち上げました
就業や役員の立場を通して普段感じていることを語りあったり、様々な活動を通してシルバーを
もっと盛り上げていこう
と、楽しく活動しています
今回は消しゴムはんこ作りをしました

初めて作る方ばかりでしたので、名前の頭文字だけのはんこにしました

みなさん上手~
年賀状に使える~

そのあとの食事会が盛り上がったことは言うまでもありません

2015年も残すところ あと一か月。。。今年やり残したことは今年のうちに


さて、さて 当センターでは、女性役員と女性職員で女子会を、立ち上げました

就業や役員の立場を通して普段感じていることを語りあったり、様々な活動を通してシルバーを
もっと盛り上げていこう


今回は消しゴムはんこ作りをしました

初めて作る方ばかりでしたので、名前の頭文字だけのはんこにしました

みなさん上手~

年賀状に使える~


そのあとの食事会が盛り上がったことは言うまでもありません

2015年11月13日
新入会員フォローアップ研修会開催中
今年4月から10月までに入会した会員を対象にしたフォローアップ研修会を開催中です

完全予約制で実施しております
前半30分間は入会説明会の内容を再確認し、

後半30分間は個別就業相談会を実施しております

本日の予約状況は15時以降は若干の余裕があります
次回27日は13時半以降なら若干の余裕がありますのでご予約がまだの方はご連絡下さい


完全予約制で実施しております
前半30分間は入会説明会の内容を再確認し、

後半30分間は個別就業相談会を実施しております

本日の予約状況は15時以降は若干の余裕があります

次回27日は13時半以降なら若干の余裕がありますのでご予約がまだの方はご連絡下さい

2015年11月12日
冬に向けて・・・
気持ちのいい秋晴れ の鶴岡市です
冬に向けての雪囲い作業が急ピッチで進められています

市内は樹木の雪囲い作業の依頼が多いのですが、山間部は家屋の雪囲いの依頼がほとんどです

この写真の雪囲い作業の様子を見ると、支柱が太い
それほど雪深い地域なのです…

まだまだ多くの予約が入っておりますが、安全就業で順次作業を進めております
会員の皆さま、いつもご苦労さまです

冬に向けての雪囲い作業が急ピッチで進められています


市内は樹木の雪囲い作業の依頼が多いのですが、山間部は家屋の雪囲いの依頼がほとんどです

この写真の雪囲い作業の様子を見ると、支柱が太い

それほど雪深い地域なのです…


まだまだ多くの予約が入っておりますが、安全就業で順次作業を進めております

会員の皆さま、いつもご苦労さまです

2015年11月11日
ようこそ鶴岡へ
本日は
長岡市シルバー人材センターより会員さんと職員43名の方が視察にいらっしゃいました
昨日から研修旅行ということで由良温泉に宿泊されたようです
限られた時間の中での当センターの説明でしたが。。。青空教室で行いました

わずかな時間でしたが、お越し頂きありがとうございました

長岡市シルバー人材センターより会員さんと職員43名の方が視察にいらっしゃいました

昨日から研修旅行ということで由良温泉に宿泊されたようです

限られた時間の中での当センターの説明でしたが。。。青空教室で行いました


わずかな時間でしたが、お越し頂きありがとうございました

